青パパイヤを育てよー!会

収穫体験予約受付中です

天草でパパイヤを育てよー

初夏:苗を植えて、夏:肥料や水やりをして、秋:収穫する。

栄養価も高い青パパイヤを、ぜひ試してみてほしい!

5月頃に苗を植える

参加いただいた1組に1株の苗を植えていただきます。

※ 時期は気候・天候等により5月前後となります。2名以下の場合は他の参加者と合同となる場合がございます。

大きくなった様子を見てください

8月後半、大きくなった姿を確認し、肥料と水やりをします。

不要な葉を間引き、その葉でお茶づくりをします。

11月以降丸々と大きくなった果実を収穫する

青パパイヤは野菜として召し上がりいただけます。

*気候・天候により遅れることもあります。

お申込み

天草農工房ふぁおの畑で、採りたての青パパイヤを安全に収穫できるプライベート体験です。フレッシュな香りと青パパイヤならではの食材としての魅力を、園主の案内で楽しめます。各回1組限定なので、ファミリーや仲間と気兼ねなく過ごせます。

1週間前からご予約できます。<11月土日祝>


【体験の流れ(約30分)】

  • 受付:集合時間の5分前に天草農工房ふぁおへお越しください
  • 移動:園主先導で車にて不知火畑へ(約5分)
  • 説明:収穫方法・注意事項をご案内(約5分)
  • 収穫:まずはパパイヤを囲んで写真を撮りましょう。そして持ち帰り用のパパイヤを収穫(約20分)
  • 解散:畑で現地解散


【開催時期の目安】

11月(土日祝日)<1週間前から予約できます>


【料金プラン(1組あたり)】

  • レギュラープラン:2,200円(大人2名/お土産2個付き)
  • ファミリープラン:3,300円(大人2名+お子様連れ/お土産2個付き)
  • シングルペアレントプラン:1,650円(大人1名+お子様連れ/お土産2個付き)


  • 人数追加(お土産なし):550円/人
  • 人数追加(お土産1個付き):1,000円/人

※ 最大6名程度まで。お子様はご家族に限ります。


【お土産・持ち帰り】

お持ち帰りはご予約のプランに含む分のみで、追加のご購入はできません。


【服装・持ち物】

  • 動きやすい服装(ニット素材のアウターは枝等に引っかかるため非推奨)
  • 歩きやすい靴(畑内は不整地です)
  • 軍手や薄手手袋があると便利(❗️特に肌が荒れやすい方)


【安全・お願い】

  • 園内ではスタッフの指示に従ってください。
  • 収穫しない果実に触れないでください。
  • お子様の安全確保のため、畑内で走り回らないようご配慮ください。
  • 時間入替制のため、時間厳守にご協力ください。(遅れた場合も終了時間は予定通りとなります。20分以上遅れた場合はキャンセルとさせていただきます。)


【雨天・荒天対応】

  • 小雨天で実施できます。(雨具をご持参ください)
  • 暴風雨等の荒天時は中止(前日12時の予報で判断)し、料金は全額返金いたします。


【キャンセル】

  • 前々日からキャンセル料50%をいただきます。
  • 3日前まではキャンセル料はありません。
  • 当日20分以上遅れた場合は、キャンセルとさせていただきます。


【集合場所】

天草農工房ふぁお(熊本県天草市)。受付後、畑へご案内します。

メールでMAPリンクをお送りします。


【予約】

各回1組限定です。カレンダーから希望日時を選択してご予約ください。