
新型コロナウイルスの流行で2月下旬から実施されている一斉休校。
外出がままならないので、1日中家に閉じこもり「子どものテレビやゲーム、動画などを見る時間が増えて困っている」という声が聞かれるようになりました。
もうすぐ春休み。
「このまま家にいては、ストレスがたまってしまう」と感じているご家庭も多いのではないでしょうか。
人が集まる場所が心配なら、人が少ない場所に行きましょう!
先週の土曜日、熊本市内のお客さまが当園のデコポン品種みかんの収穫体験と、ベーグルランチにいらしてくださいました。
この日は天気に恵まれ、暖かい日差しの中でデコポン品種みかんの収穫。
収穫したみかんは、なんとケース3箱分!60キロ近くにもなりました。
その後は、ふぁくとりーNolleyのベーグルランチ。
ベーグルは、はっさくと不知火のベーグル、ひじきのベーグル、紫いものベーグル3種、
メインは浜田鮮魚店さんから仕入れた、天草の南国サーモンのマリネと、自家製鶏ハムにしました。
味付けには、もちろん、しぼった柑橘を。
デザートは、ドライ不知火と、100%果汁で作った当園自慢のあまのめぐみをトッピングしたヨーグルト。
体験もお食事も、みかんを味わいつくすプランは満足いただけたようです^^

いま、世間では外出を控える動きが広がっています。
でも、外出すべてを取りやめてしまうのはつらいことですよね。
3月9日の政府の専門家会議では、次の「3つの条件の重なり」を避けることが大切という見解を示しました。
- 換気の悪い密閉空間
- 多くの人が密集
- 近距離での会話や発声
現在、当園にお越しいただくのは、1枠1組限定。
これら3つの条件の重なりには当てはまらない、と考えています。
「人が集まる場所を避けたい」
「大変な時期だけど、ずっと家にいるわけにもいかないし、何か子どもが楽しめる体験をさせたい」
と考えるご家庭のために、みかんの収穫体験プラン・小学生以下無料とすることにしました!
ただし、小学生のお子さんは、一般1名(中学生以上)につき2人までです。
ランチとのセットをご希望の場合は、こちらよりお問い合わせください。
新型コロナを吹き飛ばしましょう!